フリーマーケット-東京・神奈川・埼玉・千葉県フリマ

  530(ゴミゼロ)生活の知恵袋 リサイクル市民活動の会

リサイクル市民活動の会では年に数回フリーマーケットを主催してます。 公園等で週末に開催しているフリーマーケットです。フリーマーケットはゴミとして捨てられてしまう品物を有効に活用してくれる方に安くお譲りする事が出来ます。ゴミ削減に打ってつけのイベントです。

参加してみると解りますが、それなりの準備とかノウハウがあります。そこで、フリーマーケット丸秘?テクニックをお教えします。


フリーマーケットのノウハウ1 値札をつける
これは結構忘れがち。一般のお店で値札の無い店なんてありませんよね?
フリマと言えどもこれは同じです。お客さんは歩きながら品物と同時に値段をチェックすることが自然な行動です。この時に値札が無いとそのまま素通りなんてことが多いのです。値段を聞いてくる方はよほどその品物に興味を持ってくれた方だけです。
もちろん値段はお客さんとの交渉で決めれば良いのですが、事前に希望価格を決めて値札はつけるようにしましょう。
あと、売れ具合によって値段を変えられるようにマジックも用意しておくと良いでしょう。

フリーマーケットのノウハウその2 お店を目立たせる
これには色々と方法がありますけど、一つは、目立つグッズを置くことがあります。
例えば大きなぬいぐるみをドーンと真ん中に置く。これは売り物である必要はありません。目立つぬいぐるみに引き寄せられてお客さんがあなたのお店に興味を持ちますし、親近感を持ってもらえます。
フリマでは、お客さんの興味を引いて会話するのが第一歩。一つのきっかけ作りですね。

フリーマーケットのノウハウ3 品ぞろえを揃える
例えば古着の場合、婦人服だけ子供服だけ等では無く、両方を揃えたほうが良いようです。また、古着と一緒に雑貨も置く。結構、雑貨は売れなくても人を寄せ付ける不思議な力があるみたいです。雑貨を見たついでに別のモノを買ってくれる期待が持てます。

フリーマーケットのノウハウ4 商品はキレイに見やすく
古着は洗濯しておきましょう。そしてフリーマーケットで並べる時は奇麗にたたんで並べましょう。

フリーマーケットのノウハウ5 出店時に用意するもの
【フリーマーケットに必須なもの】
  ・シート     ・・・敷物に使います
  ・ガムテープ  ・・・シートを止めるのに必要。
  ・お釣り用のお札と小銭 ・・・千円札、五百円玉、百円玉必須
  ・販売用の袋 ・・・商品を入れるビニール袋
  ・ゴミ袋     ・・・ゴミは必ず家に持ち帰るのがリサイクラーの基本。
              公園のゴミ入れ等には絶対に捨てないように。
  ・お弁当    ・・・近くにお店の無い会場もあります
  ・マジックなど筆記用具
 【あると便利なもの】
  電卓、折りたたみ式の椅子、ハンガーラック、ウエストポーチ

こんな感じです。フリマに参加してみると、なかなか面白いですよ。
 リサイクル市民活動の会主催フリーマーケット案内
皆さんも是非参加してみてね!



東京都近郊フリーマーケット開催
リサイクル市民活動の会 緑化活動、ゴミゼロ運動を推進します